PURENINE S9 pet-water generator
愛犬・愛猫の健康を守る静かで清潔な自動給水器


動物は人間よりも7倍早く酸性化が進みます。

犬や猫は、人間の約7倍のスピードで体内が酸性化していくといわれています。
酸性化が進むと体内のpHバランスが崩れ、免疫低下・腎臓や膀胱への
負担・代謝機能の乱れなどにつながるといわれています。
さらに酸性よりのドライフードや水道水が日常になると、知らず知らずのうちに体に負担が…。
PURENINEは、特殊素材によって自然に水をアルカリ化。酸化ストレスから守る毎日のケアが始まります。

フィルター不要
特許素材で水をアルカリ化する、PURENINE独自の構造。
貯水タンク内部に搭載された特許素材が、水中のpHバランスに作用し、ゆるやかにアルカリ性へと近づけていきます。
電気や化学薬品は一切使っておらず、自然の力で水をまろやかに変える仕組みです。

水が変わる、その理由は「素材」にあります。
S9は、内部に複数種類のミネラル素材やセラミックボールを封入。
これらの素材が水と反応し、pHを穏やかに調整しながら、自然にアルカリ水になります。
こちらは酸性の水から、セラミックボールを入れてアルカリ性になる実験の動画です。

BTBテストで変化を可視化
pHの変化を調べるため、「BTB試薬」を用いて検証を行いました。
その結果、常温環境下では約30分後に青系(アルカリ性)の色へ変化する様子が確認されました。
※水の種類や気温など、使用環境によっては、変化の速度や色合いに差が生じる場合があります。

一般的な浄水器との違い
多くの自動給水器は「再循環式」ですが、S9は「直水式」。
再循環では、飲み残しの水がフィルターを通って戻ってしまい、雑菌繁殖やフィルター目詰まりの原因に。
S9は飲み残しが残らず、菌も臭いも防ぎます。


飲み残しを残さず、新しいアルカリ水を自動で供給。S9だと雑菌の繁殖を抑え、常に清潔で安心です。

通常のウォーターサーバーとS9を比較しました。
“たくさん飲むようになった”という声、続々。
「膀胱炎予防に」「脱水対策に」とS9を使い始めた飼い主さんから、「前より飲む量が増えた」「自分から飲みに行くようになった」などの声が多数届いています。
アルカリ水のまろやかな口当たりと、自然な飲水行動をサポートする設計がその理由です。
実際にS9を使用しているわんちゃん・ねこちゃんの様子をご覧ください。




毎日使うものだからこそ、清潔さは最優先
飲み残しだけ排水できる設計で、タンクの水は3〜5日に1回交換するだけ。すべてのパーツは簡単に分解・丸洗いできるので、お手入れのストレスがありません。
いつでも清潔をキープできる構造は、忙しい飼い主にも嬉しいポイントです。

静かに、そして安心に。
S9は完全非電動設計。電源不要なので、感電や火災の心配もなく、留守中も安心して使えます。
また、モーター音が一切ないため、音に敏感な子や高齢のペットにもやさしい設計です。
関節への負担を減らす、6段階の高さ
犬や猫の体格に合わせて6段階ご用意しています。首や前脚への負担を軽減し、飲みやすい姿勢をサポートします。
小型犬から中型犬、多頭飼いまで柔軟に対応できます。
PURENINEW1 pet-water generator
W1 ペット用アルカリ水生成タンブラー
家の中だけでなく
外でもアルカリを持ち運ぶ


お散歩中も健康的に水分補給
お散歩や外出中だけ通常のお水をあげなければいけない。そんな不安はありません。W1は通常のお水を入れれば自動的にアルカリ水を生成するので、旅行先でも簡単にアルカリ水を飲んでもらえます。



お散歩の快適さUPイージーストラップ
3通りの持ち方ができ、手にしっくり馴染む設計で、携帯もラクラク。バッグやバギーにも固定できるので、お散歩の快適さがぐんとアップします。


お散歩の快適さUPマルチボックス(袋・おやつケース)
散歩の際にあったら便利なボックスをつけました。用途に合わせてご利用ください。
PURENINES9 / W1 pet-water generator
商品展開
FAQ
A: 水道水・ミネラルウォーター・浄水済みの水など、一般的な飲料水であればご使用いただけます。
貯水タンクに水を入れた瞬間からアルカリ化が進みます。
1〜5リットルの自動給水に対応しているため、用途に合わせて置く時間を調整してください。
自然還元方式のため、使用環境や水質によってアルカリ化の速度は異なります。
特許技術によるアルカリ化素材を使用した大容量の貯水タンクを備えているため、長くご使用いただけます。 また、飲む際に毛や汚れをキャッチするアルカリフィルターネットも同じ素材でできており、 このフィルターネットを6ヶ月を目安に交換することで、清潔さとアルカリ化効果を維持し、長期間にわたり安心してご使用いただけます。
S9の貯水タンクには、アルカリボールをコーティングした特殊素材(韓国特許取得済み)を採用し、フィルターや電源を使わずに自然にアルカリ化されます。
また、飲んだ水とタンクの水が混ざらない特殊構造によって、清潔に保てる設計です。
すべてのパーツが分解可能で、丸洗いできます。
貯水タンクは3〜5日に1度の洗浄が目安で、一般的な食器用中性洗剤での洗浄を推奨しています。
また、漂白剤や研磨剤、たわしなどを使用すると、アルカリ化効果の持続に影響する場合がありますので、ご留意ください。